備忘録 キハ44100製作(4) 何とかマスキングをして、青色を塗ってみましたが...マスキングが甘くて回り込みが、とんでもないことになっています(汗)前面の回り込みがひどいですね-前面から側面のマスキングの繋ぎ辺りですが、やはり前面から続く曲面やドアなどの凹凸部は、回り込... 2025.08.30 備忘録
備忘録 キハ44100製作(3) キハ44100のボディーをクリームに塗って、青を塗るためのマスキングを考えています。マスキングテープを貼ってみましたが、前面の手摺り?やジャンパ管受けなどの凹凸で上手く塗分けの曲線が出ません。おでこの屋根に続く曲線も、一定の安定した曲線は再... 2025.08.28 備忘録
備忘録 キハ44100製作(1) 部品の入荷待ちで製作が止まっているので、キハ44100を一気に設計しています。中間車のキハ44200は、ほぼ終わったかな。先頭車のキハ44100も概ね設計が出来てきて、細部の調整やディテール追加をしています。雰囲気は出てますかね~!?この車... 2025.08.21 備忘録
備忘録 次期製品の開発開始 次の企画は、3両編成の気動車を作ってみます。たぶん、キハ44100+44200になるはずですが...かなり前に、HOの真鍮キットを持っていたのですが、作らずじまいで手放してしまいましたので、Nゲージで再現してみたいと思います。今回は、バス窓... 2025.08.19 備忘録