クモハ591製作(9)

備忘録

時間が空いてしまいましたが、地道にクモハ591も進めています。
やっと床下機器の設計が終わり、試作して仮組しました。
動力なしのMc1、Mc3は、床板に床下機器を一体造形して、M2はGM製動力ユニットに取付けられる形状にしています。

床下機器が内側に入り過ぎですよね。
設計では修正したのですが、3Dプリントデータが古いままでした(汗)

それっぽく見えるでしょうか!?
部品は揃ったので、細部の位置調整や造形の調整をして、窓やライトの勘合を合わせ込めば、形づくりは完了ですかね。
後は、塗装が上手く行けば完成のはずですが...
複雑な曲面のボディーのマスキングが上手くできるかどうか鍵ですね。

コメント